日本では「最も敷居の低い格闘技」と言われており、幅広い年齢層の方に楽しまれています。
寝技主体の格闘技であり、体力だけではなく知力も必要とされる事から「マット上のチェス」とも呼ばれています。過去にはPRIDE、現在ではUFCなどの流行により世界中に広まり競技人口が爆発的に増加しています。
護身術・ダイエットとしても非常に効果が高く、幅広い楽しみ方ができる格闘技です。
トライフォースとは、2004年9月に日本柔術界の第一人者である早川光由(はやかわみつよし)が設立したブラジリアン柔術のアカデミーです。トライフォースのトライは”トライアングル”の略であり、フォースは”内なる力”を意味しています。トライアングルの3つの頂点は、格闘技を学ぶ上で欠かす事の出来ない”心・技・体”を現し、同時に”挑戦する”という意味を含みます。トライフォースとは柔術を通して「挑戦する力」を育てるための場所なのです。その理念は私たちにとっても大いなるチャレンジであります。
Read More
お陰様でトライフォース横浜は 2016 年のオープン以来、沢山の方にご入会いただく事が出来ました。
新規入会して下さった方にお話を聞くと動機は様々ありますが、皆さん一様に「雰囲気が良かった」と言っていただけます。私達も良い雰囲気作りを1番に考えて来たので、本当に嬉しい感想です。
ひと口に雰囲気と言っても中々難しい所なのですが「だらけ過ぎず厳し過ぎず、ちょうど良い感じの大人の道場」といったところでしょうか。
以前、新規入会者の1年間の継続率を計算した事があったのですが“72%”
という数字でした。これは他のスポーツクラブなどと比べ比較的高い継続率ではないでしょうか。
また、”91%”
の方が3ヶ月以内に再び来館いただいており、こちらもかなり高い数字だと思います。
これらの数字にも現れる通り、会員さんの満足度を高められる指導を日々心掛けております。
トライフォース横浜は約50m²の練習用マットスペースがあります。
衝撃性吸収性に優れたドラマーマットを使用しています。
スパーリングが四組行える広さです。
奥の鏡はフォームのチェックなどにも使えます。
また、毎週逆性石鹸液での消毒を欠かさず行っているので、衛生面も安心です。
天井が高く、開放感のあるマットスペース
更衣室にはシャワーを2基、用意しております
スペース充分なハンガーラック
ほぼ手ぶらで道場に来ていただくことも可能です(詳細はこちら)
① お問い合わせ
ご不明点やご質問は、LINEアカウントまたはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。
② 無料体験/見学
無料体験および見学は随時受け付けております。
LINEまたはお問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
ぜひ、一度ご来館いただき、道場の雰囲気を知っていただけたらと思います。
③ 入会手続き
入会をご希望の方には、いくつか書類手続きが必要となります。
入会手続きは道場にて行います。ご希望の会員種別および入会日をご連絡ください。
また、入会にさきがけて会則
とプライバシーポリシーを必ずご確認下さい。