TRI-FORCE JIU-JITSU ACADEMY YOKOHAMA TRI-FORCE JIU-JITSU ACADEMY YOKOHAMA

クラス

トライフォース横浜の柔術カリキュラムは、トライフォースネットワーク共通の習得プログラムにより誰でも無理なく強くなることができます。

国内最大級を誇るブラジリアン柔術道場ネットワークを持つトライフォースだからこそ提供できる最高の技術習得プログラムがあなたをサポートいたします。

ベーシッククラス

ベーシッククラス

トライフォースベーシックカリキュラムに従ってクラスを行います。全てのレベルの方が参加する事が可能です。

レギュラークラス

レギュラークラス

応用テクニックとスパーリングを中心に行うクラスです。原則ストライプ1本以上を参加条件とさせて頂きます。詳しくはインストラクターまでお問い合わせ下さい。

アドバンストクラス

アドバンストクラス

トライフォースのアドバンストカリキュラムに従って指導します。青帯以上の方が参加可能です。

キッズクラス

キッズクラス

子供達への柔術指導と同時に簡単な勉強の指導もさせて頂きます(詳細はこちら)。

親子クラス

親子クラス

保護者とお子様が一緒になって身体を動かすクラスです。マット運動やジャンプ、ケンケンなど様々な運動で身体の健やかな発達を促します。

クラスの流れ

ウォーミングアップ

先ずはマット運動やストレッチなどで身体を温めます。
このウォーミングアップを通じて柔術に必要な基礎的な運動を身につけていきます。
クラスの始めに毎回繰り返しやって行きますので、自然と身に付けることが出来ます。

テクニック(技術練習)

ウォーミングアップで十分に身体を温めた後にテクニックの紹介と練習を行います。
インストラクターによる丁寧な説明によって無理なく確実に習得する事が可能です。

スパーリング(自由組手)

テクニック練習終了後にスパーリングを行います。
ベーシッククラスは2〜3本、レギュラークラスは5〜6本行います。
ベーシッククラスでは白帯ルールとし、足関節なし、膝をついた状態からスタート、
レギュラークラスは原則黒帯ルール、足関節ありで立った状態からのスタートとなります。
相手との技量に合わせて調整していますので、怖がらずに参加していただければと思います。

Kids キッズクラス

日時 火曜日・木曜日 17:00~17:45
お勉強タイム 稽古後 17:45~18:15
対象 小学生
キッズ画像

学ぶ力を身につける

長年、塾講師やインストラクターを経験して分かった事。
それは物事を習得する方法論を身に付けている子供は何でも出来る様になるという事です。
キッズクラスでは柔術を通じてこの「学ぶ力」を身に付けて欲しいと考えています。

キッズ画像

キッズ柔術のメリット

相手を傷付ける可能性のある格闘技を学ぶ際に最も大事な事は相手の気持ちを思いやる心です。
きちんと挨拶する事なども含め、柔術を通じて心と身体を鍛える事が出来ます。

柔術はパンチ・キックのない格闘技です。
相手を傷付けずに制する技術は護身術としても役立ちます。
海外では「Bullyproof = イジメ防止」としても広く普及しています。

運動後の勉強にはかなりの効果があると言われているので、そちらの効果も併せて期待出来ます。

キッズ画像

指導方法

トライフォース横浜では子供達への柔術指導と同時に簡単な勉強の指導をいたします (希望者のみ)。
漢字または計算のどちらかを選択、ドリルを解いていただきます。

漢検・数検準拠の問題集を解き、テストで到達度を測ることも可能です。

小学生の学習指導要領の範囲内での指導となりますので、いわゆる「お受験」レベルの指導は致しかねます

キッズ画像

講師からメッセージ

柔術の指導だけではなく長年学習塾の講師として勤務して来た経験を活かし、文武両道の子供達を育てて行きたいと思っています。

子供達の「学ぶ力」を身につける手助けになれたら幸いです。
お会いするのを楽しみにしております!!

会費について
入会のご案内 お問い合わせ